仲人の舘のブログ記事
2022 08/10 07:51
おはようございます、しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 親に反対された相手と結婚した男女(相手と離婚)に対するネクストレベルの調査、結婚して良かった? 1位:結婚して良かった(56.3%) 2位:親が反対した理由で結婚を後悔(25.0%) 3位:親とは別の理由で...
2022 08/09 07:50
おはようございます、しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 親に反対された相手と結婚した男女(婚姻継続中)に対するネクストレベルの調査、結婚して良かった? 1位:結婚して良かった(67.1%) 2位:親が反対した理由で結婚を後悔(17.1%) 3位:親とは別の理由で...
2022 08/08 07:54
おはようございます、しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 ドライブデートをしたことがある男女に対するウェブスターマーケティングの調査、ドライブデートでイヤだなと思った時にとる行動は? 1位:イヤな点を伝える 2位:我慢してなにもしない 3位:気分転換を試...
2022 08/07 07:53
おはようございます、しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 ドライブデートをしたことがある女性に対するウェブスターマーケティングの調査、ドライブデートでイヤだなと思ったことは? 1位:運転が乱暴 2位:口・態度が悪くなる 3位:気遣いがない
2022 08/06 07:52
おはようございます、しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 男女に対する保険マンモスの調査、結婚生活で大切なのはお金か愛情か? お金よりも愛情(男性53%、女性52%)が若干多い回答でした。
2022 08/05 07:51
おはようございます、しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 東京大学大学院の調査によると、子どもを持たない人の数は男女とも過去30年の間に3倍近くに増え、男性では4割、女性では3割近くに上ることがわかりました。
2022 08/04 07:50
おはようございます、しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 京都市は、市内の保育所などの入所を待っている待機児童の数が9年連続で0でした。 少子化などを背景に約6割の施設で定員割れとなっています。
2022 08/03 07:51
おはようございます、しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 2021年の家計調査等によると、ひとり暮らしにおける1ヶ月間の平均生活費は約11万5000円、2人世帯は約19万2000円、5人世帯は約23万3000円で、家族が増えるごとに1人当たりの生活費は減少しています。
2022 08/02 07:50
おはようございます、しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 2023年3月卒業見込みの全国の大学生、大学院生に対するマイナビの調査、地元(Uターン含む)就職を希望しない理由は? 1位:都会の方が便利(41.4%) 2位:志望する企業がない(36.1%) 3位:実家に住み...
2022 08/01 07:55
おはようございます、しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 2023年3月卒業見込みの全国の大学生、大学院生に対するマイナビの調査、地元(Uターン含む)就職を希望しますか? 62.6%が「希望する」で2年連続で増加しました。